忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
夢の話。 将来どうなりたいという話ではなく寝ている時に見ている夢。 私の意識がない間にもう一人の自分が作った作り話。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

給食の時間がやってきた。
どうやら私は中学生らしい。
教室の机を、隣や後ろの人と向かい合わせにしてグループになって食べるようだ。
向かい合わせたそれぞれの机の高さの凹凸に、違和感を覚える。

給食はカウンターにもらいにいく。
プラスチック製の白いトレーを手に持ち、列に加わる。
トレーの上には平たいお皿が一枚あるのみ。

そこに、配膳のおばさんがお玉で何かを乗せてくれた。
よく見ると体長12~3センチの丸みがある魚だ。
銀色に鈍く光ってるその魚は、弱々しく動いている。


生きた魚を丸ごと食べるのが今日の給食だそうだ。
しかし、その魚を見て私はなぜか金魚だと思った。

―――生きた金魚をそのまま食べるなんて!

そんな感情を抱きながら、白いトレーに丸みがある魚(私は金魚だと思っている)1匹を乗せて私は自分の席に戻った。
足取りはとても重たい。
とても悲しい気持ちになっていた。

―――金魚なんて・・・金魚なんて、食べられない。

金魚を食べることが気持ち悪いからそう思ったわけではない。
大好きな金魚を食べてしまう罪悪感からだ。
そして、金魚がどうして給食に出てくるのか理解できなかったからだ。
魚なんて星の数ほど種類があるのに、よりによってどうして金魚?

白いトレーを机に無雑作に置き、怒りと悲しみと理解できない感情から私は小さく叫んでいた。

「何で金魚?何で金魚が給食!!」

口走ると同時に私は教室のドアに向かって走ろうとしたその瞬間、クラスメイトが
「金魚、食べないんだったら可愛そうだからこの水槽に入れて」

彼もまた悲しげな目をしていた。

そして彼の視線の先に目をやると、今まで置いていなかった水槽が置いてある。
机を4~5個固めて並べた先頭に、水槽が置いてあるのだ。
水槽と言っても不思議な形だ。
厚みは12~3センチで幅は机を2個並べたぐらいの長さ。
高さは、人の腰と胸の辺りの高さ。
これが、私のグループのところにだけ置いてある。

私は自分のトレーから魚が入った丸い平たいお皿をそっと持ち上げ、優しく水槽に入れた。
すると魚は静かに泳ぎだす。
ほっと安心した気持ちにはなったものの、どうしても怒りと悲しみが収まらない。

もうここに居たくないという気持ちだったのか、悲しみと怒りが入り混じった複雑な感情から逃れたかったのか自分にもよく分からなかった。
気がついたら教室のドアに向かって走っていた。
―――何で金魚?どうして金魚?
そんなことを思いながら。

ドアの外の白い光に吸い込まれるように、私は走っていった。














PR
主人から電話があった。
仕事が終わり、もうすぐ家に帰ってくるそうだ。
私は主人を出迎えようと、外に出た。
どうやら私は、新婚らしい。

玄関を出て家の前の大きな通りで待つ。
しかし、おかしい。
いつも見ている風景と似てると言えば似ている、けれども似ていない。
そっか。
私は引っ越ししたんだった。

いつもなら電話をくれてからすぐに姿が見えるのに、今日は見えない。
主人が歩いてくる道に向かって歩いてみる。

角をまがった瞬間、通りの奥のほうに白と青の綺麗な明かりが見える。
そうか。もうすぐクリスマスなんだ。
ご近所ではクリスマスイルミネーションをしているんだ。
(あれ?クリスマスはまだ数カ月先だったような・・・)

おかしいと思いながら、綺麗な光に引き寄せられるようにそちらのほうに歩いて行った。
と、「あら、奥さん」と呼び止められる。
ご近所のおばさんらしい人だ。
2人でジャージを着ている。
どうやら、夜のウォーキングをしているらしい。
「○○さんのお家はどこだっけ?」

いきなり尋ねられても、私、引っ越してきたばかりだからわからない・・・
そう思っていたのに口からはすらすらと台詞が出ていた
「多分、そちらの奥の道を~」
後は何と言ったか覚えていない。
背後から主人が、こんなところで何をしているの?と声をかけてきたからだ。

「お帰り、遅かったね」
なんて会話をしたような、しなかったような。
なんだか私は、宙を浮いているようだ。
きっと幽霊はこんな感じなのかな?と思いながら家に向かって歩いていた。

「家はこっちだからね」
と主人は角を左に曲がる。
私も曲がろうとしたけれど、体が軽すぎてうまくコントロールが出来ない。
坂を滑り落ちそうな気分だ。
と、背後から大声で主人が叫ぶ。
「そっちからでも、家に帰れるよー。」
ああそうか。
遠回りになるけれど、こっちから帰ることにしよう。

と、のんびり考えていたわけではない。
まっすぐ平坦な道のはずなのに、坂道になっている。
私はものすごい勢いで、滑り落ちている。

このまま直進すれば大通りに出てしまう。
車にひかれてしまう!!!
とっさに、道路脇にある電柱に体当たりして止まろうと考えた。
『痛い!・・・でも体当たりしたんだからしょうがない』
と思うはずだったのに、まったく痛くない。
電柱に体当たりした勢いで、電柱とは逆の路肩に投げ出され、私は止まった。

ふと、前を見ると地面が白い。
ああ、雪が積もっていたんだ。
どおりで滑るはずだ。


夜のはずだったのに、空は薄青い。
雪国のそれだ。

私は、今来た道を戻ろうと後ろを向く。
すると、今までは見えなかった道が見えている。

説明すればこうだ。
私の左手に、滑り落ちてきた道路。
そして正面にはまっすぐの平坦な道。
右手には、田んぼだろうか。

坂を登るのは疲れるので、まっすぐの平坦な道を歩こうとする。

ふと、思った。
『私の家は、どこだろう?』
どうやら、ひきこもりすぎて自宅へ帰る道を忘れてしまったらしい。

平坦な道を歩きかけたとき、頭上から声が聞こえた。
「あなたの家は、こっちよ。」
坂道を登れというのだ。
声の方向に顔を向けると、おびただしい数の人が列をなして歩いている。
登山の格好をした人たちだ。
もしくは、お遍路さんのような格好。

滑り落ちている時には気がつかなかったが、道路の端には階段があるようだ。
登山者、もしくはお遍路さんは、列を作りながら階段を降りている。

「ありがとうございます」
私は、私の家を教えてくれた誰かにお礼を言いながら、坂道を登り始めた。
私は実家にいる。
結婚して家を出たはずなのに弟までいる。
母と3人でテーブルを囲んでいる。
お風呂上りなのだろうか、パジャマ姿だ。

ご飯を食べ終わった後、母がグミを持ってきた。
ライチ味でチョコレートコーティングされているグミ。
深田恭子ちゃんと深田恭子ちゃん似のタレントが2人横に並んで斜め45度を向いて食べているあのコマーシャルのグミだ。
コーヒーを飲みながら3人で食べていた。

私は家に帰り主人にグミの話をすると食べたそうだった。
コンビニに出かけグミを買った。
ふと見ると主人がいない。
と、奥の方からコーラを手に戻ってきた。
「やっぱりいつもと同じものを買ってしまうわ」
グミを買いに来ただけなのに衝動買い。
レジでお金を払おうとするとレジ横の冷蔵庫に目が行く。
その中にカップラーメンがある。
どう見ても普通のカップラーメンなのに要冷蔵とは不思議だ。
「・・やっぱり辛くないのにしよう、最近辛いものばっかり食べてるからな」
カップラーメンも衝動買いするようだ。
塩味ソーキそばというものを取り出しレジに持っていく。

レジにいた初老の男性は「これは辛くないけれどいいですか?」とカップラーメンを指差し何度も念を押す。
いいですよ、と言ってはみたものの何か不都合でもあるのだろうか?
ただ私たちの会話が聞こえただけだろうが。
親切と言えば親切な店員さんだった。



香川県に引っ越してきた。
私は新聞社の特派員に選ばれたらしい、かっこいい言い方をすると。
本当のところはどうか分からない。
4人だけ選ばれて何か取材をしてこないといけないらしい。
そのために一戸建ての家まであてがわれた。

私は家にいる。
大きく広い家。
あてがわれた家は中古物件のようだ。
築年数が古く歴史的な雰囲気さえ漂う。
小奇麗に使われていたようで悪い気はしない。
家の造りが不思議だということを除いては。

どう表現すればいいのだろう。
私が住んでいた地域では見ることのない間取り。
土地が広く自由に設計が出来るからだろう。
部屋の左右が廊下という部屋もある。
家が広いせいでキッチンが2か所ある。
キッチンというより台所と呼ぶ方がしっくりくるのだが。
部屋数が多くゆとりがあり、ここならのんびり暮らせそうだ。
2階部分もない平屋なので、気持ちも開放的だ。

私が家でくつろいでいるとソファの下にうごめくものが見えた。
小さな猫だ。
子猫というのではない。
本当に小さく、手で握りしめたら潰れそうなほどだ。
私ははじめ、それが猫だと思ったがよく見ると小さなネズミだった。
ひくひくと動く鼻が特徴的だった。

なぜか私はネズミを捕まえなくてはいけない衝動にかられた。
夫に頼み浴室からバケツを持ってきてもらう。
(このとき私には夫がいることをはじめて知った)
バケツで鼠を救うようにして捕まえると、外に捨てにいった。
なぜだか外に捨てなくてはいけない気持ちになったのだ。

逃げないように注意深く玄関に持っていくと、バケツを斜めに傾けて鼠を出してやった。
するとそれは、プラスチックの2センチほどのキイロイトリに変身していた。
リラックマのキャラクターの、キイロイトリだ。
ぜんまい仕掛けで素早く動き回るおもちゃ。
私はぜんまいを止め拾い上げる。

『どこかのデザイナーがキイロイトリを肩に乗せてる』
ということを思い出し、私も真似してみようと思ったからだ。

そんな出来事から数時間たったのか数日たったのか分からない。
私は取材に出かけていた。
市場の写真を撮るためだ。
朝市に出かけるため、私は朝早く家を出たらしい。
朝靄(あさもや)がかかっている。

市場に到着すると早朝にもかかわらずたくさんの人で賑わっている。
大きな敷地の上にはテントがかけられ雨露がしのげるようになっている。
店舗は左右に分かれており、中央の広い通りはあふれんばかりの人。
『こんなに早朝から何を買い求めに来るんだろう?』
疑問に思いながらあたりを見回していると、後方から数名が走って私を追い抜く。
すれ違いざまに何か聞こえた。
「早くしないとホットペッパーがなくなっちゃう!」
ホットペッパー?
ホットペッパーというと割引クーポンがついたフリーペーパだよね?
不思議に思ってあたりを見ると、周囲の人はみんなホットペッパーを持っている。
ある人は通路に座り込みながら、ある人は市場の商品棚をテーブル代わりに、またある人は壁に寄りかかりながら。
目に入るすべての人がホットペッパーを見ている。
見ている、という様子ではない。
凝視している。

歩くのにも人をかき分けなくてはいけない程の人混みの中でホットペッパーを持っていないのは、ただ一人私だけだった。

「これは重要っ!ここもッ!」
そんな声が耳に飛び込んできた。
声の方を見るとものすごい形相でホットペッパーの一部分を次々に切り取り、横で待機している奥さんらしい人がそれを受取っていた。
『何だこの人・・』
変わった人だと思いながら周りを見ると、なんと目に映るすべての人が同じような行動をとっている。
私は恐ろしくなった。
何がこの人たちをそんなにさせるのだろう?

そう思ったのもつかの間、私はこの光景を写真に収めてくることが仕事だということを思い出した。
最近話題の県民性を取り上げている番組だっただろうか?
信じられない光景を取り扱った番組だろうか?
よく覚えていないが話題のスポットを取材するために私は遣わされたんだ。

人込みをかき分けようやくすべてが見渡せる場所にたどり着く。
首から下げた一眼レフのカメラを構えた。
しかしあまりの恐ろしさに私はカメラを手放し、代わりにケータイを取り出した。
そしてケータイのカメラで写真を1枚だけ撮った。
何故私がそんな行動を取ったのだろう。
一眼レフで撮影すると集団で襲われるかもしれない、そんな恐怖がよぎったのだ。

朝もやがかかるグレーの景色。
その中でホットペッパーの赤色がひと際目立っていた。







ベトナム旅行から帰ってきた私は、クラスメイトにお土産を配っている。
お餅のような饅頭のような、白くて丸い食べ物だ。
一人の友人にあげようとすると
「私これ苦手。要らない」
とあっさり断られてしまう。
さっぱりしているというか、冷たいなあ。
少し悲しい気分になった。

違う友人に配りに行くと何事もないようにお土産を受け取りながら
「私、具合が悪いから次の授業出ない。早退するわ、先生に言っといて」
と言われる。
なんだ?私。パシリか?
と思ったのだが、よく考えると学級委員だということに気がついた。
そっか。
次の授業の準備で、職員室に資料を取りに行くついでがあったんだ。
彼女はそれが分かってて私に頼んだんだ。

資料を取りに行くことを思い出した私。
ベトナム土産を手に職員室に向かった。

職員室の入口は秘密の扉。
限られた人にしか明かされていない。
私は扉が隠れている壁にそっと手を置く。
そして力強く引くと秘密の扉が開いた。

扉の向こうは書庫。
静けさが漂う。

何事もなかったように奥に進む。
この奥に職員室があるんだ。

黒っぽいガラスの壁をさっきと同じように開ける。
その奥には先生たちが待機していた。

先生たちにベトナム土産を配りながら、友達が早退したいことを告げた。
「あの子はいつもそうなのよ。都合が悪くなるといつもいなくなるんだわ」
すごい勢いで怒られる。
何で私が怒られるんだろう?
そして、なんで先生が怒ってることを伝えなきゃいけないんだろう。
なんだか、理不尽な役だなあ、私。

嫌な気分になりながら資料を受け取る。
資料っていうからプリント類かと思ったら、なんと本。
それも百科事典みたいに分厚くて重たい本。
抱えて持ったら前が見えないよ。

なんとか秘密の扉を抜けて廊下に出る。
『教室まで遠いなあ。
隣の校舎まで帰らなきゃダメだし。』
ブルーな気持ちになりながら階段を下りると、なぜか鉄の扉が。
『来る時こんなのなかったのに。』
って思たけどよく見たら少し開いている。
扉にもたれかかって誰かが座って喋ってる。

よかった、資料落とさずに通れる、って思ったら喋りかけてきたよ。

「あのさ。学校休む時には事前に連絡しなきゃダメじゃん。
でも、出来なかったらどうするの?」
「それってどういうこと?」
何で私に聞くんだろう?
学級委員だから?
「例えば交通事故に遭ったとするじゃん。そんな時は学校に連絡できないよね」
学級委員って何でも知ってるんだね。
考えるよりも先に、私、答えてたよ。

「とりあえず、その時は出来なくてもしょうがないけど、救急車とかで運ばれたら家族が気がつくよね。きっとその時に学校に連絡を入れると思うよ。だからそういう時は後日でもいいんだよ」
彼女は納得したみたい。
ふーん、って言いながら扉を開けてくれた。

資料、重たい。
でも、ホントは重たくない。

早く教室に戻ろう。







♥ カレンダー ♥
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
♥ カテゴリー ♥
♥ フリーエリア ♥
♥ 最新コメント ♥
♥ 最新トラックバック ♥
♥ プロフィール ♥
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
よく眠ります。たくさん夢をみます。
♥ バーコード ♥
♥ ブログ内検索 ♥
♥ アクセス解析 ♥
Copyright(c) 夢の話 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]